2022年10月31日月曜日

 遺跡調査の見学【令和4年10月31日(月)】

6年生が毎戸遺跡の発掘調査の見学に行きました。

学校から歩いて行ける距離に、こんな遺跡があるなんて!

びっくりです。



ふしぎな模様の瓦がいっぱいでした。


 第2回学校運営協議会【令和4年10月29日(金)】

学校運営協議会の委員の皆様も、学校保健安全委員会に参加し、

その後、スマホ・ネット(メディア)問題について、

家庭・地域でできることはないか話し合いました。

その結果、「子ども達から出た意見を、多くの人に共有してもらおう」と言うことになり、

「小田小だより」に掲載して、家庭・地域に発信することになりました。

後日、「小田小だより」を配付しますので、

ご覧いただき、家庭のルールについて考えていただけたらと思います。



2022年10月29日土曜日

 学校保健安全委員会【令和4年10月27日(木)】

オープン参観日の午後は、学校保健安全委員会。

主に5・6年生の児童と保護者を中心に、

「家族で考えようメディアと生きるこれから」と題して、

中村ひとみ先生のお話を聞きました。

お話の中で、メディア(スマホ・ネット)のルールを考えていくとき、

「子ども達だけでなく、大人も含め、家族みんなで合意できるルールづくりが重要」

とお話を聞きました。

先生から、5・6年生の児童に対して、

「自分たちだけ、厳しくルールについて言われて、大人に一言言いたことありませんか」

との問いかけに、たくさんの本音が出てきました。

少し紹介します。

「僕らが寝た後もゲームをしないで。」

「メールを確認すると言ってインスタ見てるでしょ。」

「YouTubeの見過ぎ。」

「僕らと同じ条件にして。」

「たくさんゲームしていて、人のこと言わないで。」など。

参加した保護者の方は、「少し、大人も気を付けていかないと」、

その様に考えさせられる時間となりました。










オープン参観日【令和4年10月27日(木)】

今日の午前中はオープン参観日。
1・2年生 体育「ボール運動とてつぼう遊び」

3年生 図工「クミクミックス」

4年生 国語「慣用句」

5年生 算数「分数のたし算とひき算」

6年生 理科「てこの働き」

ろうかの展示、給食の風景




2022年10月26日水曜日

 縦割り班遊び【令和4年10月26日(水)】

今日の朝の活動は、縦割り班遊び。

運動場では、「氷おに」や「十字おに」「増えおに」「だるまさんの一日」「反対信号」「レンジでチン」。

体育館では、「ふうせんリフティング」「王様ドッチビー」

6年生がリーダーシップをきって、楽しい時間を過ごすことができました。







2022年10月25日火曜日

 干し柿体験【令和4年10月25日(火)】

3年生が、特産の干し柿について学ぶ授業で、柿の皮むきを体験しました。


活動の様子が、OHKのニュースで、夕方、報道されました。

ニュースの動画はこちら、

矢掛町特産「最上干柿」づくりを小学3年生が体験 干し柿の難しい皮むきを楽しく作業【岡山】 | OHK 岡山放送

2022年10月21日金曜日

 北川小との交流会【令和4年10月21日(金)】

小田小の6年生と北川小の6年生が交流をしました。








調理実習【令和4年10月21日(金)】

5年生が家庭科で調理実習をしました。
野菜を切って、ゆで野菜。
ボランティアの方に、助けていただき、安全に、おいしくできました。
さあ、家でもチャレンジ!!





2022年10月20日木曜日

 最高の外遊び日より【令和4年10月20日(木)】

スポーツの秋! 運動の秋! 外遊びの秋!

青空の下、業間休みは、元気よく外遊び






2022年10月19日水曜日

 エプロン作り(その2)【令和4年10月19日(水)】

6年生のエプロン作りは、ボランティアに助けていただきながら、完成に近づきました。






2022年10月18日火曜日

 就学時健診【令和4年10月18日(火)】

来年度1年生になる園児が就学時健診に来ました。

そして、歯科検診や内科検診などの検査に加え、制服や体操服などのサイズ確認をしました。




 2年生町探検その2【令和4年10月18日(火)】

午前中、2年生が藤枝運送・小田寺に町探検にいきました。

日頃見ることのできない作業風景やトラックに中、小田寺の仏像などを見ることができました。

また、たくさんの質問に答えていただき、小田の地域についてたくさん知ることができました。