2022年3月31日木曜日

修了式

 今年度最後の3月25日(金)、体育館で修了式を行いました。全校児童が体育館に集うのは、1年ぶりです。各学年ごとに担任の号令で起立し、代表児童が壇上で修了証を受け取りました。修了式の後、今年度で転勤されるお二人の先生を送りだす離任式を行いました。寂しい気持ちと明日からの春休みへの期待が入り交じる式になりました。






日本の伝統楽器 体験授業

 3年生・4年生の音楽では三味線と沖縄の三線の体験授業を行いました。

3月22日(火) 昨年度まで小田小学校の校長先生をされていた河野先生をお招きし、三味線の造りについて教えていただいたり、演奏を聞かせていただいたりしました。その後、河野先生の指南で実際に触らせてもらいました。子供たちは本体が猫の皮でできていることや、バチが亀の甲が材料であることを聞き、興味津々な様子でした。 



また、3月23日(水)は矢掛の三線講座で学ぶサークルの方々をお招きし、沖縄の伝統演芸である三線の体験授業を行いました。息の合った見事な演奏や思わず体を動かしたくなる歌声を聞き、南国の気分を味わうことができました。音階や押さえる弦の位置が漢字で表されていることを知り、実際に音を出させていただく貴重な体験ができました。




卒業式

 3月18日(金)「第75回卒業証書授与式」を行いました。卒業生は凜々しい表情で卒業証書を受け取り、巣立ちゆく決意と期待が感じられました。4,5年生は感染症対策のため、途中まで教室からリモート配信で式の様子を見学し、「別れの言葉」から入場しました。短い時間でしたが、互いに声をかけ合い別れを惜しむことができました。

2022年3月10日木曜日

3年生 七輪体験

 3月9日(水)

総合「昔のくらしを体験しよう」の学習で、3年生が七輪の体験をしました。

まず始めに七輪名人から、火のおこし方を教えていただき、4つの班に分かれて実践。

杉の葉っぱ、竹、木炭の順に七輪に入れて点火。なかなか火が付かず、苦労しました。

その後、お餅や、のりを焼いて美味しくいただくことができました。




鼓笛演奏発表

 3月3日(木) よく晴れた青空の下、下級生や保護者の方が見守る中、5・6年生の児童が鼓笛の演奏発表を行いました。ドラムマーチが響く運動場で、鍵盤ハーモニカやベルリラ等の息の合った演奏を披露をすることができました。演奏の後、6年生から4・5年生への引き継ぎが行われました。





六年生を送る会

 3月1日 いつもお世話になっている6年生に喜んでもらおうと、5年生が中心となって企画・準備をしました。感染症対策のため、6年生一人一人の紹介を校長室からリモート配信した後、縦割り班に分かれてプレゼント渡しや6年生クイズを行いました。

また、後日には運動場で交流遊びを行いました。
下級生は大好きな6年生ととても楽しいひとときを過ごすことができました。