小田小学校ブログ
矢掛町立小田小学校の公式ブログです!
2011年10月28日金曜日
オープン参観日
1・2年生の「スウィートポテトを作ろう」
5・6年生の「携帯安全教室」
3年生の「親子百人一首大会」(ふれあい参観日を兼ねて)
全校の「小口ゆい朗読会〜金子みすゞの世界」など
親子で楽しい体験、感動の体験をした一日でした。
2011年10月20日木曜日
1・2年いもほり
1・2年生は、近藤英敏さんに育て方を教わって、
大きくておいしい「おいも」が穫れました。
合奏指導
岡山文化連盟から紹介していただいた杉本賢志先生に
5・6年生が合奏の指導をしていただきました。
2011年10月19日水曜日
合唱指導
岡山文化連盟から紹介していただいた佐々木英代先生に
全校合唱の指導をしていただきました。
あいさつマスター
今年度第1回のあいさつマスターが選ばれました。
「あいさつの輪を広げよう」
2011年10月12日水曜日
5年海事研修
カッター学習や地引網学習を通じて
「秩序」「友情」「実践」を学びました。
2011年10月8日土曜日
矢掛町学童陸上記録会
練習の成果をしっかり発揮しました♪
2011年10月7日金曜日
サポートキャラバン研究授業
1年生は算数、3年生は国語の授業を教育センターの先生や
小田小の先生方に見ていただきました。
2011年10月4日火曜日
4年合同授業
中川・川面・美川の4年生と算数や体育、外国語活動などを
いっしょに勉強しました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)